【タックル】
ダイワ 極鋭ヤリイカ 82 MH-175 AGS
ダイワ 14 シーボーグ 300J-L
最初は水深250mぐらいで何回か流したのですが、
私は100mぐらいで毎回サバ軍団に拿捕され、
そもそも海底まで仕掛けが下りていきません。
1流し1投入なので、サバにつかまると
それでその流し終わりなんですよ・・・
3流し目なんて巨大サバ×5がhitで、
宙層で根掛かりするかのような状態に(笑)
シーボーグ300jが巻けませんでしたよ最初。
で、シロムツ1とサバたくさんの貧果状態で
さらに深場に移動、水深340m~420mぐらい。
無駄にサバが釣れてたので新鮮な生エサと
させていただきました。
釣れたサバをその場で捌いて餌にするって、
船釣り上級者みたいでかっこいいですよね。
たまに見かけてちょっとあこがれてました!
でも結局その後、すげえおっかない顔した
変な魚(結構デカい)が1匹釣れただけでした・・・
トウジンというらしいです、まあまずくはない。
周りはでかいアコウとか、超巨大なバラムツとか、
以前乗った時とは全く違う顔ぶれが釣れてました。
逆にキンメとかクロムツは見かけなかったかな。

ラベル:船釣り