さて記念すべき初回釣行です。
初回なので何が起こるかわからず不安なため、
安牌だろうと有料の施設に行くことにしました。
朝5:30に現地について、平日なのに長蛇の列!
よく見ると子供を連れた家族が多く、
夏休みであることを思い出しました。
また、アジが爆釣しているという情報も原因か?
とりあえず内側先端に陣取り、準備して竿投入!
・・・あれ、リールいじってもラインが動かない?
なんか色々やるけど全然思ったとおり動きません。
YOUTUBEを眺めただけなので、予想外のことが
起こると何もできません。
結局は、ラインを出す時のベール位置を
間違えていたという初歩的なものでしたが、
これで2時間をロスしました・・・
もう時合い終わっちゃってるだろうなと素人ながらに
考えながら、8:30にようやくまともに竿投入。
もう、リール巻けるだけで幸せで、釣れなくても
いいかなと思い始めたころ、びくんと反応アリ!
急いで巻いてみると、15cm程のアジが付いてました!
最初に苦労したものの、初心者がいきなり数分で
魚が釣れるとは、意外とハードルが低いですね。
その後は、シコイワシが数匹連れたものの、
昼頃には何も反応がなくなり一旦休憩。
せっかくなので1日中居ようと夕方まで
休憩室で寝てました。
15:00頃から元の場所に戻って再度竿を投入。
アジ爆釣情報通り、周りがアジを連続で
釣り上げている中、自分だけまったく反応無し。
敢えて言えば、下カゴ式が自分だけですけど、
それ以外は見よう見まねで周りと同じことを
しており、何が悪いのかよくわからず。
帰ろうかという17:00頃にようやく反応があり、
朝と同じぐらいのアジが一匹釣れました。
周りと比べちゃうとさびしい釣果ですが、
初めてで目的のアジが2匹なら十分!
家に帰って塩焼きにしておいしく頂きました~
↑恐縮ですが、是非両方ぽちっと押していってください↑
posted by ぐつこー at 16:38| 神奈川 ☔|
Comment(0)
|
大黒海つり施設
|

|