釣りを始めて約半年、マニアックなもの以外、
海釣りにおいては一通り経験しました。
この半年間は知識を仕入れるために、
情報サイトやブログを読み漁りましたが、
釣り人って特定の釣りに特化している人が
多くないですかね?
慣れてくるとそうなってくるのでしょうか?
特に、陸からの釣りと船に乗る釣り、
両方をやっている人はいない雰囲気。
自分は両方バランスよくやりそうです。
陸の釣りは、とにかく自由なのがいい。
いつ始めていつ終わるかも、
どの魚をどの釣り方で狙うかも、
気分が変わったら早上がりしてもいいし、
狙う魚を変えてもいい。
後は単純にお金がかからないことかな?
船の釣りは、釣果がある程度は見込める、
陸では釣れない魚種が狙える、
なんてのが当然いいところですが、
プラスして大きく予想外だったのが、
人とのコミュニケーションですね。
船長もそうだし、近くの釣り座の人も、
初対面でもなんか気さくに会話が弾む。
船宿のアタリハズレはあるでしょうが、
幸いにして今のところいい人ばかりです。
弱点は自由度が無いことですねえ。
お金も人によってはしんどいでしょう。
ただ、魚探で魚いるとこ連れてかれて、
釣り方命令されながらいっぱい釣って
何が楽しいんだ、意味がない、みたいな
批判を見かけますが、これはかなり的外れ。
陸の釣りより相当テクニカルだと思います。
そりゃあ滅茶苦茶な下手糞だとしても、
ボウズなんてことはなさそうですが、
船中で「釣果10匹~40匹」なんてなれば、
裾の人より竿頭は4倍釣ってるわけで、
10匹釣ったってあまり喜べず燃えてくる。
食わず嫌いは一度やってみると良いですよ。
今の時期、貴重な休みの日に、寒さの中
ウミタナゴとセイゴを細々釣ってても、
自分の性格上耐えられないので、
当面は船釣り主体で行くと思います。
でも暖かくなったら陸船混合になるのかな。
たぶん行かないのは混む陸の釣り場ですね。
陸のよさは自由度であって、休みの日に、
本牧とか西公園に行くことはないでしょう。
それでストレス感じるなら船乗ってた方がいい。
だから、陸は引き続きふれーゆでしょうね。
とりとめもないお話でした。
↑恐縮ですが、是非両方ぽちっと押していってください
posted by ぐつこー at 21:30| 神奈川 ☀|
Comment(0)
|
初心者的考察
|
|