シマノ ライトゲーム CI4+ アレグロ 91SS180
シマノ バルケッタ プレミアム151DH
前年はタコに食い尽くされたのか絶不調だったスミイカ。
そこそこ釣れていたので出陣してみました。
大艫の隣でしたが、大艫の人が2本竿で、
片方が置き竿でエギ、手持ちでスッテの遠投。
スッテだけなら自分が潮先になれるのですが、
置き竿でエギぶら下げられちゃうとなあ、
と思いながらスタート。
早速最初の流しで久しぶりの「ズンッ」の
感触があって幸先よく1杯をゲット。
11月に入っているのですがコロッケサイズです。
大艫の人はスッテで釣りまくりたまにエギでも。
すごい勢いで釣っていきます。
自分はエギだけですし、エギ交換以外には
工夫も何もない釣りなので、淡々とタナを取り直し、
午前中のうちに2杯追釣。
本来ならまあまあ釣れていて楽しいはずなのですが、
大艫人が釣りまくりで、昼以降はその人の置き竿に
全部持っていかれて自分には回ってこない・・・
(当然ながら自分よりミヨシ寄りもみな同じ)
その人置き竿エギだけで昼以降5杯以上釣っていて、
たぶん計20以上釣っていたんじゃないでしょうか。
自分には回ってこないのでしらけちゃいました。
せめて1杯でも午後釣れてたら違ってたんですけどね。

↑恐縮ですが、是非ぽちっと押していってください


ラベル:船釣り