2019年08月10日

釣行82-19/6/9-船釣り-アジ/シロギス

完全に放置していた・・・
2か月前の釣行を平気でアップしていくスタイル

アルファタックル FUNETATSU ライトゲーム 73-195ML
Abu Garcia BLUEMAX船3-L

と言ってもね。あまり細かいこと覚えていないんだ。

キスは4匹しか釣れないというド貧果。
でも船中でツ抜けしている人いなかったし、
別にわいが下手とかじゃなく、むりげー。

キスってバコバコ釣れてるイメージありますけど、
自分が行くときはいつも貧果ですね。

一方午後アジは爆釣。
ふれーゆの目の前で、赤潮で真っ赤な海上で、
最初から最後まで入れ食いでした。
型が小さかったのと、いっぱい持ちかえっても
処理しきれないので、のーんびり釣って、
それでも50匹。束の人もいっぱいいました。


ラベル:船釣り
posted by ぐつこー at 00:11| 神奈川 ☁| Comment(0) | アジ/シロギス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月01日

釣行34-18/4/14-船釣り-アジ/シロギス

【タックル】
アルファタックル FUNETATSU ライトゲーム 73-195ML
アブガルシア ベイトリール BLUEMAX船3-L 左ハンドル

前半は久しぶり2戦目のシロギスです。
が、なんというか撃沈気味でした。
計10匹前後(はっきりと数えなかった)、
よって全然だめってわけではないんですが、
4時間のうち後半2時間一切アタリ無し・・・

それに前半2時間もアタったけど針がかり
しないというのが多くて、不完全燃焼。
前回そんなんは無かったのでよくわからん・・・

後半はアジで29匹。船中でもいいほうだし、
大分慣れて、なんだか楽しくなってきました。
釣れる時間帯にいかに手返しよく釣るか、ですね。

にほんブログ村 釣りブログへ     
↑恐縮ですが、是非両方ぽちっと押していってください
ラベル:船釣り
posted by ぐつこー at 20:02| 神奈川 ☁| Comment(2) | アジ/シロギス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月12日

釣行24-18/1/2-船釣り-アジ/シロギス

ということでリベンジです。ロッド・リールは以下。

 alpha tackle FUNETATSU ライトゲーム 73-195ML

 Abu Garcia REDMAX船3-L

この日はまずシロギス釣りにチャレンジしてみました。
事前に色々調べてからいったのですが、
胴突き仕掛けと天秤仕掛けがあるということで、
初心者向けっぽい胴突き1本針で挑みました。

冬は深場ということで水深30m、錘20号。
餌はアオイソメで、たらしは2cmぐらい。
とりあえず錘を底まで落とし着底させたまま、
ぎりぎりラインが張っている状態を維持して、
アタリを待ちます。多少の誘いも入れてみます。

アタるとブルブル~みたいな反応になるので、
アワセるというよりは、竿をスッと立てて、
そのままリールを巻くと釣り上げ成功、
みたいな感じですね。

みな20cm程度の良型で、飽きずに釣れてくる。
前回のLTアジと違ってとても楽しいw
途中ちょっとライントラブルがあって、
結構時間を無駄にしましたが、12匹をゲット!
陸からの釣りでもシロギスは釣れたことが
無かったのですが、きれいな魚ですねー。

そのまま午後はLTアジリベンジに乗り込みました。
仕掛け投入の2回に1回ぐらいはアタリがあり、
前回とはまったく違う好調な出だしでびっくり。
最初のうちは強くアワセなかったのですが、
バラシが2-3回続いたので逆に鬼アワセに変えたら、
バラシゼロになりました。合ってるのかなこれで??

最終的には、アジが20匹も釣れてしまいました。
しかも形が良くて、みな25cmオーバーで尺越えも。
船中ではたぶん平均ぐらいではないでしょうか。

前回船釣りの評価を保留してましたが、
これだけ釣れるとやっぱり楽しいですね。
細かい評価はまた次の記事で書きましょう。

にほんブログ村 釣りブログへ     
↑恐縮ですが、是非両方ぽちっと押していってください
ラベル:船釣り
posted by ぐつこー at 21:03| 神奈川 ☁| Comment(0) | アジ/シロギス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
RSS取得
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。